西川遥輝の楽天移籍が正式に発表されました。
予想憶測がほとんどなかった展開ですが、当ブログ的にはめちゃめちゃありがたい。
我がフィルパリ韋駄天シリーズのための、天の配剤としか思えない。
一昨年突如勃発したパ・リーグ快足選手ブームに乗っかった韋駄天シリーズ。
最初に「6人衆」と銘打って始めたものの、実は引っかかっていることがありました。
選手は6人だけど、チームは5球団だけだったのです。
後からメンバー追加しても、まだ5球団のままでした。
オリックス=佐野
ロッテ=荻野、和田
ソフトバンク=周東
日本ハム=西川、五十幡
西武=金子、若林、(候補:源田)
そうなんです、楽天がいなかったんです。
シリーズ書きながら、ずーっとそこが引っ掛かっていました。
楽天がなあ、誰か出てこんかなあ、、、、、、。
なんでこんなに盗塁数少ないんだろう、、、、、、。
足速いのおらんのかなあ?
候補にね、辰巳とか入れたかったんですよ。
新人の時、結構走ってたじゃないですか。
だけど年々少なくなっちゃうんだもの。
今年なんて、各球団バッテリーの対策の進化についていけなくて、盗塁死ばかり。
これではなかなかピックアップしづらい😅
そんなところに今回の、西川楽天移籍ですよ。
渡りに船ってやつですか。
そりゃもうほくそ笑みますわね。
「あら〜、とうとう6球団に韋駄天配備整っちゃいましたか〜(しめしめ)」
今期は全体で盗塁数が激減して、シリーズ消滅待ったなしかと覚悟したんですけどね。
もうしばらくは、ちゃんと話題にできそうな気配になってきました。
なので、今年の韋駄天シリーズの締めは、各球団の次期韋駄天候補を考えたいと思います。
以前書きましたが、韋駄天とはただ快足というだけでなく、「足命!」くらい足が武器の選手です。
※現状の盗塁数やデータの裏付けに基づくものではありません。
「韋駄天似合う!」「メタモルフォーゼしてほしい!」という個人的願望での候補です。
■オリックス
宗 佑磨
……足速いし韋駄天似合う。スライディングがんば。
紅林弘太郎
……契約更改で本人が口にしたので真に受けておく。
渡部遼人
……成功率100%男にルーキー小坂誠再来期待。
■ロッテ
岡 大海
……めっきりポカヒロミじゃなくなって成功率高いので本格覚醒期待。
藤原恭大
……あのルックスで韋駄天はロマン。若くて足速いんだしもっと走れ。
■楽天
山﨑 剛
……足速いし、何考えてるかわからない目線やムードが韋駄天に似合う。
辰巳涼介
……韋駄天絶対似合う系だから、見限れない。
■ソフトバンク
三森大貴
……今年結構走れて狙ってる感あって韋駄天似合う。
牧原大成
……西武の源田と同様何でもできるので韋駄天ハードル高くなるけどがんば。
■日本ハム
万波中正
……足速くて身体能力高く、韋駄天素養あり。
宮田輝星
……足めちゃ速くてイースタンでは結構走れてて、韋駄天は生き残る道。
■西武
源田壮亮
……盗塁王取れたけど保留。万能なので韋駄天ハードル高い。がんば。
長谷川信哉
……高校2年で野手転向の育成2年目で盗塁8個、韋駄天センス高い。
ざっと挙げてみましたが、いかがでしょう?
皆さんも他に韋駄天推し選手いらっしゃったらぜひ教えてくださいね!