フィールド オブ パリーグ           -パ主義野球ブログ-

なが〜く愛してきたパ・リーグをゆる〜く語るブログ、フィルパリです。

【交流戦観戦】応援団の上手なラッパに感心して深掘りする【オリックスvs中日20220527-②】

<
にほんブログ村 野球ブログ パ・リーグへ
にほんブログ村 野球ブログへ

 

オリ姫デーを満喫した京セラドームのオリックス戦。試合はフィルパリ的にちょっぴり残念でしたが、その分ゆっくり味わえたのが応援団さんの上手なラッパです。スタは正直、応援歌や登場曲などの鳴り物系には興味が薄くて疎い方です。たいていの曲は聞き流してしまう。

 

が、初めて京セラドーム観戦でラッパ(トランペット)を聴いた時、びっくりしましたね、上手なので。最初はコロナからの応援解禁で録音だったけど、それでも応援団さんが吹いているはずだよね?めちゃうまいなあ、と。その後生で聞いたけれど、やっぱり上手なんですよ。

調べてみたら「オリックス応援団のラッパ」といえばもう有名なようで、ずいぶん演奏の動画が上がっています。もちろん、どこの応援団のラッパ吹きさんもいつも頑張ってらっしゃいます。日本ハムのチキバンなどは長く続くと聞いてる方が息切れしてきそうなほど大変そうだけど、すんごい盛り上がる。一方で、まだ慣れない人の演奏が、へなへな〜って音が下がったり途切れたりするのも微笑ましかったりする。ただ、オリ応援団のラッパさんは雰囲気の盛り上げだけでなく、楽器の演奏として聴ける巧さを感じます。

日頃、応援歌に関心が薄い分、やけに音が良いとかえってハッとするのかも。こういう感覚、むかーーーーーし感じたことがある。そう、あれは東京ドーム時代の日本ハムのガラガラスタンドで、やさぐれぼっち観戦してた頃。試合途中から入った急な2階自由席の最前列で、飲み物片手に「ちぇ、今日も負けか、、、」なんて思っている時に響いてくるんです。独奏会のようなトランペットの音が朗々と。応援団に誰かおひとり、すっごいラッパの上手な方がいた。「ニニ・ロッソ(古っ)ですか、あなたは?」なんて思いながら聴いていたなあ。懐かしい。


今のオリックス選手の応援歌、曲自体も凝った名曲が多いですよね。スペインのギター曲のような半音の使い方が印象的。筆頭はスタ的にはTー岡田です。なんたって、西武のマスコットのレオが、どんなにライナに注意されても踊り出さずにいられぬほどですし。

以下各動画音が大きいのでご注意ください。
個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます。

www.youtube.com


そして、某国営テレビ局の某野球番組で、お題が「応援」の時に超大作として曲の構成まで紹介された吉田正尚の2つのバージョンもカッコいい。こちらは、オリ応援団ではなく、球団コラボでブラバン名門高校の見事な演奏があったのでご紹介。東が美爆音・習志野(ロッテとコラボ)なら、西は大阪桐蔭です。これすごい。聴いてみたいわ球場で。

個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます。

www.youtube.com

 

今回の観戦では、残念ながら上の両選手ともケガで欠場中。でも、オリックス応援団のラッパさんの上手さがすぐわかる曲があるんです。昨年優勝の立役者の1、2番コンビ、福田周平と宗佑磨の応援歌。あと、スタが個人的に好きなラオウ(杉本)の曲を録ってきました。宗とラオウのはほんのさわりだけなので、くっつけてご紹介。

 

福田のは応援歌としては長めで、本当に「曲」になっている感じ。とにかくメロディーが透明感があって美しい。本格的には二重奏(三重奏の時もある気がしている)で、もはや普通に音楽です。今回の観戦時は独奏でしたが、ラッパさん上手いなあってお分かりいただけると思います。二重奏の動画もご紹介するので聴き比べてください。

今回スタが現地採録した演奏:福田周平

youtu.be

※二重奏:福田周平(個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます)

www.youtube.com

 

 次に、宗の応援歌は歯切れの良さでラッパさんの上手さが伝わってきます。きっちり1音ずつ区切りがわかる。聴いていれば、同じ音が数回続くところも明確に回数が分かります。楽器のこと無知なんですが、タンギング?というやつかな?。ゲーム用に応援歌を楽譜に起こしてくれてる動画があるのです。これを見るとわかりやすい。音符の左上の数字が10の辺りの「レ### 」の所とかですね。これ結構難しそうと思うんですよね。オリのラッパさんは現地演奏でも音符全部しっかり吹き分けてます。


ラオウの応援歌はもう、導入部です。ゲーム用音楽動画で10〜14の部分。残念ながら、演奏が長くなっても2回聴けたら良い方なんですよ。この導入部だけ繰り返して欲しいくらい好き。ゲーム音楽動画ではちょっと滑らかな演奏すぎるんですが、現地のラッパさんだとシンコペーションがものすごくカッコいい。スタの採録でも出だしが聞き取りにくいかな😅。

ゲーム音楽動画さんの後、スタの現地採録、上手に撮れてる動画さん、と紹介しておきます。結構興味深いので、よかったら聴き比べてみてください(特にラオウのハモり演奏)。


※個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます。

www.youtube.com

 

※個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます。

www.youtube.com

 

※今回聴いた演奏:宗佑磨&ラオウ(杉本裕太郎)

www.youtube.com


※きれいな採録宗応援歌(個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます)

www.youtube.com


※きれいな採録ラオウ応援歌二重奏(個人動画さんです。楽しい動画ありがとうございます)

www.youtube.com

 


最後に、今回ゲーム音楽動画見て気づいたこともあります。自分は「レ」の半音上がりがめっちゃ好き!、ってこと。「ここいい!」と感じた音がほぼ「レ」でした。子供の時から短調の歌が好きだったし、何かDNA的なものが影響してるのかな🤔?。面白いですよね。

 

本当に、プロ野球はバラエティに富んだ楽しみを与えてくれますね。現地観戦時はできる限り味わい尽くしたい。そう思うスタであります。