フィールド オブ パリーグ           -パ主義野球ブログ-

なが〜く愛してきたパ・リーグとファイターズをゆる〜く語るブログ、フィルパリです。

【中継ぎウォッチング】マモさん(オリックス・岸田護)【思い出選手】

<
にほんブログ村 野球ブログ パ・リーグへ
にほんブログ村 野球ブログへ
何しろ中継ぎフェチなもので

プロ野球で今や欠かせないポジション。毎日のように坦々と準備を繰り返し、短い出番に力を尽くす。しぶとくて味のある、これぞプロな選手達。そんな中継ぎ投手が大好きなのでシリーズ化してみました。


オリックスvsヤクルトの日本シリーズ移動日の昨日、オリの岸田護投手コーチについて紹介する良い記事がありました。マモさん、大好きな投手でした。
先発投手の実績も高いけれど、中継ぎフェチなスタは中継ぎマモさんが特に好き。
記事は、彼の引退セレモニーでの挨拶を取り上げています。

 

baseballking.jp


このセレモニーはとても素敵で、ファンの心に残るもの。
そして、この挨拶も、ファンにとってお守りのように大切な言葉になったはず。
詳しく綴られたコラムも、実際の挨拶動画もご紹介しておきたいな。

www.youtube.com

 

number.bunshun.jp

 

マモさんは、それはそれは仲間やファンに慕われています。
実は引退セレモニー前後になるまで、慕われレベルを知らずにいました。
今は広報になった、同じく中継ぎの鑑だったサトタツさんのインタビューには、マモさんの人柄への思いが滲み出ています。

www.youtube.com

 

優しい先輩みたいだな、とスタが思ったのはTー岡田の若い頃の乙女ブログです。
しょっちゅう「マモさんちでご飯」って書いてて、まーたマモさんちかw、と思った。
Tが後輩に優しいのも、高校の先輩のマモさんに優しくされたからでしょう。
Tにとっては今だに、お洒落でセンスの良いマモさんが憧れの人らしい。

それくらいだったなあ。あの頃はそんなにSNSや動画も見なかったから。
あんなに明るく朗らかで、軽妙洒脱な人柄とは思わなかった。
だって、マウンドで投げている姿がかけ離れていたもの。

 

鋭角なフェイスラインに汗を滴らせて、ぎょろりと大きな目を見開き、口をへの字に結んで投げ込んでくる。
スタの目には、厳しくて神経質で孤高なタイプに映っていました。
マモさんがピンチで投げているのを見るのは、ほんとに疲れた(笑)。

 

スタは彼のフォームが大好きで、観戦した時、下手なカメラで必死に撮影しました。
今見直しても、あまりにも無惨に下手くそで泣けてくる😅。
でも、我ながら、「ああ、好きだったんだなあ」と思い出せます。

f:id:Stadienne:20211123171836j:plain


若いでしょ、マモさん。2009年8月11日、東京ドームの日本ハム戦。
先発投手で2失点、勝敗つかず、だったみたい。
たぶん初めて見たんです。
なんて個性的な投げ方だ!と思って必死にシャッター押したみたい。
例によって、連写ではありません。
分解写真みたいになりますように、って何回も押すのです。

f:id:Stadienne:20211123170554j:plain

f:id:Stadienne:20211123170637j:plain

 

ほらもう、ボケボケ写真でも、この①②がマモさんでしょう?
相手から見えない腕の引き上げ、首の傾げ方、グラブの向き。
マモさんですねー。
ここからもう好き。

 

f:id:Stadienne:20211123170750j:plain

f:id:Stadienne:20211123171010j:plain

f:id:Stadienne:20211123171232j:plain

f:id:Stadienne:20211123171155j:plain

f:id:Stadienne:20211123171103j:plain

そして、⑦でね、最後にまたシュって首が振れるんですよね。
達人ラーメン屋さんの湯切りみたい(例えがよくわからない)。

こんなにあちこちしなって投げるフォームだからか、ケガに泣かされたマモさん。
それでも、克服して長い現役生活でした。
①②を見ると、山岡はちょっとマモさんを彷彿とさせるとこがある。

今でも時々、また見たかったな、と思い出します。
後輩たちを見守り、優勝に導いた、優しいマモさんのフォームです。