フィールド オブ パリーグ           -パ主義野球ブログ-

なが〜く愛してきたパ・リーグをゆる〜く語るブログ、フィルパリです。

微妙に混戦 〜主力離脱、9回制で強弱マイルド化、交流戦前不安症〜 

<
にほんブログ村 野球ブログ パ・リーグへ
にほんブログ村 野球ブログへ

f:id:Stadienne:20210424171548p:plain


スタです。ふと気がつくと、「混戦」と言っていいパ・リーグです。
昨日だけでしたが、首位から6位まで3.5ゲーム差という状態になったりして。
開幕から絶不調な上のコロナ禍でビリ独走待ったなし!かと思われた日本ハムさえ射程圏。
早々にマッチレース開始に見えたソフトバンクと楽天も、意外とモタついて突き離せない。

パ・リーグのバイオリズムは難しい。だから面白い。

●泣くに泣けない主力の離脱
盛り塩レベルのケガ人続出は、西武からソフトバンクに移った模様。ハムは言わずもがな。中継ぎ投手はどこも受難。リーグでお祓いしてもらった方がいいんじゃなかろうか💦
去年のペナントが後ろ倒しになった影響があるのでしょうか。
コロナ自粛でトレーニングや気晴らしも思うようにできなかったりもするでしょう。
ほんとにみんな気をつけて。

●引分けが延焼防止帯
調子が掴みきれなかったチームは特に、何とか引き分けに持ち込めばほっとひと息。
「・・・でも、負けなくて良かった。明日あした!」と切り替えられる。
連敗からの負のスパイラルにはまるクセがあるオリックスなど、良い徳俵(引分け7つ)。

まあ、勝ったと思ったのに追いつかれたという試合も多々あったんですけど😅。
でも、延長戦なら追いついた方の勢いに飲み込まれ、そのまま負ける場合が多いもの。
歯を食い縛って負けだけは回避する。それができると、チームも立て直せるように見えます。

逆に、地力のあるチームは「もうひと押し出来たのになあ」というのが増えちゃって。
勝ちに等しい引分けではあっても、劇的勝利とはやっぱり違う。
そんなこんなで、強さも弱さも少なからずマイルドになり、混戦を招いているのかも。

●この調子で交流戦て大丈夫なん?。
スタはかなりネガ気質です。交流戦前はいっつも、不安が黒雲のように湧いてきます。
リーグが負け越したらどーしよー。どこかのチームが落ちこぼれたらどーしよー。
パ・リーグのチーム、どこもやっとやっとのやりくりに見え、今年もまためっちゃ不安。

いっつも勝ちまくってくれるソフトバンクも、今年はちょっと辛いんじゃない?
楽天もロッテも先発陣とか調子落ちて来ちゃってない? 
西武は元々あまり得意じゃないし、オリとかハムとか交流戦よく知らない選手が多くない?
去年やってないしなあ。阪神強そう〜💦

佐藤君に打たれまくっちゃうんじゃない? 
オールスターの近本君みたいに、パで力を合わせてMVPとかにしちゃうんじゃない?

ああ不安。
でも、今年も幕が開いたら大丈夫なのかな。杞憂だったと思わせてくれるのかな。

小心者のスタですが、やっぱり2年ぶりの交流戦は楽しみなのです。