野手
20230516開幕から絶好調で今だに打率上位で頑張っているロッテのスター予備軍、藤原恭大の覚醒ぶりをウォッチしました。
20230110-12ヤクルト選手たちの松山での自主トレに3日間だけ参加した日本ハムの伏見寅威の練習や交流の様子です。
20230110-12松山自主トレ見学時のパ・リーグ選手、松川虎生と谷内亮太のウォッチングです。
20230110-12松山坊っちゃんスタジアムでの自主トレでのセ・パの選手たちの様子、目についたセの選手についてのウォッチング記事です。
20230105このオフで多かった選手のバット変更のニュースから、島内、山川、柳田、吉田、松本らのバットの特徴の「操作性」について書いています。
20230103正月2日放映の人気番組リアル野球盤出演後のオリックス杉本裕太郎(ラオウ)が披露した見事なギャルピについての考察です。
2022パ・リーグベスト9一塁手に選出の西武・山川穂高の今年の活躍を開幕時〜ポストシーズンまで分けて振り返ります。
20221222日本ハムとの契約合意が発表された元中日のアリエル・マルチネスについて、経歴やプレーをおさらいしました。
2022パ・リーグベスト9キャッチャーに選出のソフトバンク・甲斐拓也の今年の活躍を開幕時〜終盤戦まで分けて振り返ります。
2021-2022のオリックス・宮城大弥とT-岡田。年が離れてるのに仲良しで、丁々発止のやりとりをする彼らのめっかわでほのぼのする攻防戦を振り返ります。
20220712の軽いログとしての呟き記事。西武・源田壮亮、日本ハム・松本剛、オリックス・中川圭太、楽天・茂木栄五郎、の4安打をピックアップ。
20220711の軽いログとしての呟き記事。西武・熊代聖人、オリックス・小田裕也、をピックアップ。
20220627-0704の軽いログとしての呟き記事。ソフトバンク・周東(右京)、ロッテ・トシくん(佐藤都志也)、西武・夏央(滝澤)をピックアップ。
20220626アメリカから帰国後、獲得に動いた西武、ソフトバンク、広島との面談後、広島移籍を発表した秋山翔吾の決意を、西武沿線育ちの視点から考えました。
2022年開幕から打率トップを走る日本ハムの松本剛につき、近年の不調からの打撃復活のきっかけなどをウォッチしました。
20220514時点のU24の追加選手で目立つ3人の野手、黒川史陽(楽天)、池田陵真(オリックス)、滝澤夏央(西武)をピックアップしました。
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。西武・中村剛也選手(おかわり君)の2022年②。 2022.5.up 2022.4〜
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。ソフトバンク・栗原陵矢選手の2022年②。 2022.5up 2022.4〜
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。ロッテ・安田尚憲選手の2022年②。 2022.5.up 2022.4〜
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。オリックス・Tー岡田選手の2022年②。 2022.5.up 2022.04〜
20220410の現地観戦で見た西武の若手捕手・牧野翔矢の印象と、少ないチャンスをものにした活躍のポイントをウォッチしました。
20220409不調が続くオリックスの4番ラオウこと杉本裕太郎の去年と今年の動画を見比べたら、打つ時の構えに大きな違いと少しの気になる所がありました。
20220330のロッテ戦で左膝前十字靭帯断裂・半月板損傷の大けがを負った、ソフトバンク栗原陵矢のついて書きました。
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。西武・山川穂高選手 の2022年を追います。 2022.3.23up2021オフ〜2022.03
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。日本ハム・野村佑樹選手の2022年を追います。 2022.3.18up2021オフ〜2022.03
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。ソフトバンク・柳田悠岐選手の2022年を追います。 2022.3.15up2021オフ〜2022.03
20220310日本ハムの万波中正の送球について2021年5月にキャッチボールを見た時の感想〜新庄監督のレッスンで上達していく様子をウォッチング。
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。楽天・西川遥輝選手の2022年を追います。 2022.2.20up 2021オフ〜2022.03
20220215楽天vsロッテ練習試合でいいバッティングを見せた小深田大翔と安田尚憲に安心しつつ、春先の「好調」の文字は魔物と自分に言い聞かせます。
西武の源田壮亮の守備につき、よく言われる「基本」「お手本」という言葉への疑問と、世界的な有名スポーツ選手との共通点について考えました。